4割の自治体で取材に来る“記者が減っている” マスコミで構成する「記者クラブ」の活用率について全国1788自治体にアンケート

アンケート調査データ

  • アンケート調査名自治体記者クラブの活用率
  • アンケート調査日2024/5/14
  • アンケート調査媒体Googleフォーム
  • アンケート調査実施企業株式会社Shireru
  • アンケート調査方法メール送付によるアンケート
  • アンケート調査対象者全国の都道府県および市区町村1788自治体
  • アンケート調査人数780人
  • 配信日2024年10月8日 12時10分

アンケート調査の概要

株式会社Shireruが行った「自治体記者クラブの活用率」に関するアンケート調査は、2024年の5月から9月にかけて全国の1788の自治体を対象に実施されました。この調査の目的は、記者クラブがどの程度自治体に存在し、その利用状況や効果について明らかにすることでした。特に、記者クラブに取材が来る記者の数が減少している状況を把握することが重要視されました。調査方法として、各自治体の広報担当部署のメールアドレスを収集し、Googleフォームを通じてオンラインでアンケートを配布しました。WEBでの回答が難しい場合には、PDFや郵送での回答も受け入れる体制を整えました。

回答数は780件、回答率は43.6%とされ、多様な自治体の現状を反映したデータが収集されました。調査の結果は、記者クラブの存在、利用状況、記者の取材頻度、そして各自治体職員が抱える課題感など、幅広い視点から分析されています。そして、この調査の背景には、記者クラブの有無が地方の過疎化に影響しているのではないかという仮説があり、この視点から更なる調査が行われる予定です。

アンケート調査の結果

調査の結果として、全国の約27.8%の自治体に記者クラブが存在することが判明しました。この中で、42.7%の自治体が「過去5年間で記者クラブを利用する記者が減っている」と感じていることが明らかになりました。これは、記者クラブがあるにもかかわらず、実際に記者が頻繁に在住していないことを示しています。具体的には、記者クラブを有する217の自治体のうち、常に記者が滞在しているという回答があったのは25.3%であり、逆に12.4%の自治体では「ほとんど記者を見かけない」との回答がありました。このことから、実質的に記者クラブの機能が低下していることが示されています。

また、調査結果からは、記者クラブを通じた情報発信の流れが弱まっており、多くの自治体が情報発信の必要性を感じている一方で、マスコミの弱体化が課題とされていることが浮き彫りになっています。具体的には、複数地域を同時に取材するような状況があり、取材頻度が減少しているとの声が寄せられました。自治体職員からは、「行政の監視機能が薄れてきた」との不安な表現も見受けられました。

このような現状は、記者クラブにおける情報交換や報道機関との連携の形骸化を引き起こし、自治体自らが情報を発信する必要性が高まる一因ともなっていることが分かりました。

アンケート調査の活用法

この調査は、ビジネスマンや法人経営者、マーケティング担当者などにとって、いくつかの重要な活用方法を示唆しています。まず、記者クラブの存在とその利用状況を把握することは、自社の広報戦略やメディアリレーションの構築に役立ちます。特に、地方自治体においては、記者クラブが機能していない場合が多く、そのための情報発信の枠組みを自ら構築する必要性があります。これにより、自治体のコミュニティや地域経済に貢献し、自社のブランド認知度を高めることが期待できます。

また、地域メディアやオンラインメディアとの連携を効果的に図ることができれば、情報の発信力を高めることに繋がります。特に、 jeunes(若者層)や地域住民に向けたデジタル戦略を立案する際には、今回の調査結果を参考にすることで、地域のニーズに応えたコミュニケーション戦略を構築することが可能となります。加えて、自社のプレスリリースの発信方法を見直し、記者クラブを利用していない自治体でも媒体との良好な関係を築くことが重要です。

さらに、調査を通じて自治体職員が抱える課題を理解することは、マーケティング活動にとって重要な要素となります。特に「行政の監視機能が薄れた」という不安が広がる中で、自治体を支援する形での情報提供やコラボレーションの可能性を考えることは、社会的責任を果たしつつ、自社の価値を高める戦略の一環として有用です。

このように、アンケート調査の結果は自治体の現状を知る手がかりとなり、不安定な情報環境の中でも効果的なアプローチを考えるための指針として活用することができるでしょう。

アンケート調査のプレスリリース本文はこちら
出典 PR TIMES

関連記事

  1. 靴のクリーニング頻度は?男女100名に調査を実施

  2. 【育休の実態調査】育休復帰後に元の部署でフルタイム勤務する人は約6割。働く女性の育休のリアルと本音。

  3. 【管理職に調査】社員からの悩み相談、6割以上が対応に負担を感じていることが判明。「適切なアドバイス」と「感情の受け止め」の難しさが浮き彫りに

  4. 【Yahoo!フリマ】11月4日の「いい推しの日」に合わせ、抽選で1,104円相当のPayPayポイントが当たるキャンペーンを開催

  5. 【10周年記念】Web招待状・席次表のWeddingday、「Web招待状・オンラインのご祝儀」に関する調査を実施〜Web招待状肯定派は9割に、オンラインのご祝儀は意見が分かれる結果に〜

  6. 第13回「金持ち企業ランキング」調査結果発表 ~信越化学工業が2年連続で1位、上場企業の好決算続きCash増加傾向みられる~

  7. マネジメント約500名に聞いた「マネジメントが得意な業務」に関する調査結果発表 「ビジョン策定」など中長期、不確定要素が多い仕事を得意と回答するマネジメントは約1割にとどまる結果が明らかに

  8. ルームクリップと佐原、住宅の24時間換気に関する共同調査を実施給気口を「全く開けていない」が12.1%

  9. 新婚夫婦の不倫は結婚後半年から増え始める!幸せ絶頂のはずなのに不倫をしてしまう心理とは?