【終活、何をする?】実際に終活を行っている78.7%が「不用品処分をしている」

アンケート調査データ

  • アンケート調査名終活を始める年代に関するアンケート
  • アンケート調査日2024/10/12
  • アンケート調査媒体インターネット調査
  • アンケート調査実施企業株式会社NEXER
  • アンケート調査方法インターネット調査
  • アンケート調査対象者全国の男女
  • アンケート調査人数1000人
  • アンケート調査設問数10問
  • 配信日2024年10月25日 16時00分

アンケート調査の概要

この度、株式会社NEXERは、終活を始める年代に関するアンケート調査を実施しました。調査は2024年10月12日から10月18日にかけて行われ、全国の男女1,000名を対象に、インターネットを利用した形式で実施されました。本調査は、終活に対する意識や具体的な活動についてのデータを収集することを目的としています。

設問は10項目から成り、参加者には終活を始めるのにふさわしい年代や実際に行っている終活の内容、および特に行ってほしい終活に関する質問が含まれています。この調査は、終活に対する一般的な認識や具体的な実践方法を理解する上で、有用なデータを提供することが期待されています。

調査結果は、終活を取り巻く現状や直面している課題、そして行動指向を明らかにします。このような情報は、法人経営者やマーケティング担当者が消費者のニーズを把握するのに役立つでしょう。

アンケート調査の結果

調査結果によると、終活を始める適齢期についての意識が明らかになりました。40代ではわずか3%以下であったのに対し、60代以降では大幅に増え、70代では36.9%に達しました。このことから、終活に対する意識は加齢とともに高まることが示されています。

さらに、実際に終活を行っていると回答したのは16.4%であり、そのうち78.7%が「不用品処分」を行っていると回答しました。これは他の選択肢に比べて圧倒的な割合となっており、終活の具体的な一環として、不用品の整理が多くの人にとって重要であることが示されています。

終活に関連して困難を感じる場面も多く、特に「亡くなった後にエンディングノートを誰に託すか決めていない」「保険や資産の管理が難しい」といった声が挙げられています。このような問題は、終活に取り組む際の心理的な負担や実務的なハードルを浮き彫りにしています。

親世代への終活に関しては、32.7%が「行ってほしいことがある」と回答しました。特に「不用品処分」と「資産管理」は、親に対して特に求められている行動として目立ちます。これにより、親世代に対する終活の必要性が浮き彫りとなり、子世代にとっても重要なテーマであることが分かります。

お仏壇に関しても、37.4%が「お仏壇を持っている」と答え、そのうち28.9%が「仏壇じまいを予定している」との回答がありました。この結果は、伝統的な信仰形態との関係や、現代におけるライフスタイルの変化を示唆しています。

アンケート調査の活用法

この調査結果は、法人経営者やマーケティング担当者にとって、自社のサービスや商品を開発する上での重要なデータとなります。特に、高齢者向けのビジネスやサービスを展開している企業にとって、終活に対する需要やニーズを把握する良い機会です。

不用品処分が終活の中心的な活動であるというデータから、関連するビジネスモデルの構築を検討することができます。例えば、整理業者やリサイクルショップとの連携を強化したり、エンディングノートの作成を手助けするサービスを提供することが考えられます。

また、親に終活を行ってほしいと感じている子世代のニーズに応じたサービスを提供することも一つの戦略です。資産管理やエンディングノートの作成を支援するためのセミナーやワークショップの開催などを通じて、顧客との接点を増やし、信頼関係を築くことが重要です。

さらに、仏壇の取り扱いに関するニーズが高まっており、ミニ仏壇の製造・販売やお仏壇じまいのサポートサービスの提供など、需要に応じた商品やサービスの拡充も効果的です。

総じて言えることは、この調査結果を基に、今後のビジネス戦略を検討・見直すことで、高齢者層やその家族に向けた新たなビジネスチャンスを開拓できる可能性が高いという点です。これにより、企業はより多くの顧客のニーズに応えることができ、持続可能な成長を目指すことができるでしょう。

アンケート調査のプレスリリース本文はこちら
出典 PR TIMES

関連記事

  1. 【大分トリニータ】「ネットワンソーシャルアクションデー ~つなぐ想い・人・未来~」にて、社会貢献活動における社会的インパクトの可視化(SROI:社会的投資収益率)検証イベント実施のお知らせ

  2. やっと公園に行ける…! 2024年秋の子連れお出かけは家族で楽しむ自然体験が人気/いこーよ総研ユーザーアンケート

  3. 【スマートフォン メディア&コマース定点調査2024】

  4. 「Voice for Osaka:声でつながる大阪語り場プロジェクト」観光客の声の収集を通じた共創型のマーケティング施策を高度化

  5. 【調査レポート公開】インボイス制度開始から1年、増加した業務より経理担当者を苦しめている負荷とは?

  6. 【部活がきつい・辞めたいと言われたときの対処法ランキング】中高生の親240人にアンケート調査

  7. 育児と仕事の両立、もはや夢物語ではない。転職サービス『withwork』利用者の95%が「人生が変わった」と実感、企業の採用戦略にも影響

  8. 【2024年8月実施】【回答者数23,695名】「街頭インタビュー体験」に関するアンケート調査結果

  9. 11月3日から7日の「いいさかなの日」に向けてくるめしが調査を実施、88%以上が魚のお弁当が好きと回答!