アンケート調査データ
- アンケート調査名活動量計による身体活動・スポーツの実態把握調査
- アンケート調査日2023/10/1
- アンケート調査実施企業公益財団法人 笹川スポーツ財団、明治安田厚生事業団
- アンケート調査方法訪問留置調査
- アンケート調査対象者満20歳以上80歳未満の男女650人
- アンケート調査人数650人
- 配信日2024年11月12日 10時00分
アンケート調査の概要
本調査は、公益財団法人 笹川スポーツ財団と明治安田厚生事業団の共同により、2023年度に実施された「活動量計による身体活動・スポーツの実態把握調査」です。この調査の主な目的は、国民の身体活動量を客観的に把握し、健康関連指標やスポーツ実施状況との関連を明確にすることです。調査対象は、満20歳以上80歳未満の成人650人で、首都圏・中京圏・近畿圏の13都府県から無作為に抽出されています。
調査は2023年10月から11月にかけて実施され、活動量計を用いた客観的データ収集と、質問票による主観的データの両方を収集しました。活動量計は身体活動の量や質を把握するための重要なツールであり、日常生活における運動量や座位時間を1分ごとに記録することができます。この調査によって、全国的な身体活動量の実態を把握するための基盤が整えられました。
今後の展開として、調査対象を全国200地点、5,400人に拡大する計画も明らかにされており、政策形成や健康寿命の延伸に向けた知見の提供が期待されています。この調査結果は、健康づくりやスポーツ振興に向けた方策の基盤となることが期待されています。
アンケート調査の結果
調査結果は、国民の身体活動に関する多くの重要な知見を提供しています。特に注目すべき点は以下の通りです。
-
推奨身体活動量の達成率は49.5%
調査対象者の中で、厚生労働省が推奨する身体活動量(成人で1日60分以上、中高強度の身体活動を行うこと)の達成率は全体で49.5%でした。さらに、高齢者層(65歳以上)の達成率は61.7%で、他の年齢層よりも高いことが示されました。この結果は、高齢者が比較的活動的であることを示唆しています。 -
運動実施者の達成率は69.1%
運動やスポーツを実施している人の推奨身体活動量の達成率は69.1%で、非実施者の41.8%と比較しても高いパフォーマンスを見せています。この結果は、運動の重要性を再確認させるものであり、定期的に運動をすることが健康推進に寄与することを示しています。 -
余暇時間と達成率の関連性
調査結果によると、推奨身体活動量を達成している人と達成していない人の余暇時間には差が見られないことがわかりました。具体的には、達成者の余暇時間の平均は平日4.3時間、休日7.6時間であり、非達成者も同様の余暇時間を持っていたため、運動するかどうかが余暇時間の使い方に直接的に影響を与えるものではない可能性が示唆されています。
この調査報告書は、身体活動とアクティブライフスタイルの重要性を強調し、今後の生活習慣改善の方策について洞察を提供しています。
アンケート調査の活用法
本調査で得られた知見を活用する方法はいくつか考えられます。企業や法人、特にマーケティング担当者や法人経営者にとって、これらの結果は戦略的に非常に価値のあるものです。
-
政策形成と健康プログラムの策定
調査結果を基に、健康促進政策やプログラムを企画することが可能です。特に推奨身体活動量の達成率が低い層に対して、特化したプログラムを展開することで、効果的な健康施策を講じることができます。また、運動やスポーツの重要性が浮き彫りになったため、企業の福利厚生プログラムなどにスポーツ活動を取り入れることを推奨します。 -
マーケティング戦略の立案
調査結果は今後の商品・サービス開発やマーケティング施策に対しても有益です。特に運動実施者に対して効果的なプロモーション戦略を立てることで、ターゲットとなる顧客層のニーズに応えることができます。また、スポーツや健康関連商品のマーケティングにおいては、このデータを利用してセグメンテーションを行い、プロモーションメッセージを調整することが可能です。 -
研究・教育活動への応用
学校や教育機関において、身体活動の重要性に関する教育プログラムやカリキュラムの改善に活用できます。特に若年層に対して身体活動の標準を設定し、健康的なライフスタイルを促すための指導方法を見直す機会としても大きな意味があります。 -
健康に関するコンテンツの創出
メディアや情報発信者は、調査結果を基に健康に関するコンテンツ(ブログ、記事、セミナーなど)を制作・配信することが可能です。国民の身体活動に関する認識を高めるための情報提供や啓発活動にも寄与します。
以上のように、本調査結果は多岐にわたる活用法が考えられ、企業や組織の戦略に役立つ豊富な情報を提供しています。将来的な健康施策やビジネス戦略における重要な基盤となることが期待されます。
出典 PR TIMES