身だしなみ規定緩和から1年経過、従業員アンケートを実施

アンケート調査データ

  • アンケート調査名株式会社カーゾック 身だしなみ規定についてのアンケート
  • アンケート調査日2024/7/8
  • アンケート調査媒体インターネット調査
  • アンケート調査実施企業株式会社カーゾック
  • アンケート調査方法インターネット調査
  • アンケート調査対象者株式会社カーゾック従業員(雇用形態・役職 問わず)
  • アンケート調査人数277人
  • アンケート調査設問数空欄問
  • 配信日2024年10月16日 10時00分

アンケート調査の概要

株式会社カーゾックは、2023年7月1日より全従業員の身だしなみ規定を緩和しました。これにより、従業員の働きやすさや自主性の尊重が進み、採用面でも好影響があると期待されています。この度、規定緩和から1年が経過したことを受け、従業員277名を対象にアンケートを実施しました。

アンケートの調査期間は2024年7月8日から7月31日までで、調査方法はインターネットを用いたものです。調査の主な目的は、身だしなみ規定の緩和が従業員にどのような影響を与えたかを把握し、職場環境の改善や採用戦略に役立てることにありました。全277名の従業員からの回答を得て、具体的な変化や意見を収集し、質的分析を行いました。

このアンケートでは、従業員が新しい規定によって感じた働きやすさ、取引先やお客様からの反応、自らのモチベーションや業務遂行能力への影響など、多角的な視点から意見を収集しました。

アンケート調査の結果

アンケート結果にはいくつかの重要な知見が得られました。まず、身だしなみ規定が緩和されたことで、「働きやすくなった」との回答が110名に達しました。これは、新しい規定が実際に従業員の働く環境を改善したことを示しています。また、「ネイルや髪色を少しでも変更した」という回答が90名あり、規定の緩和によって自由度が増したことが確認されました。お客様に関しても、スタッフの新しいスタイルに対して好意的な反応が多く見られ、「髪色やネイルを褒めてもらった」という意見が多く寄せられました。

さらに、37名が「身だしなみ緩和が働くきっかけとなった」と答えており、精神的な自由がモチベーションの向上につながっているとの意見が目立ちました。具体的な体験談としては、髪型やネイルがきっかけとなり、お客様とのコミュニケーションがより豊かになり、仕事が楽しく感じるようになったという声がありました。これは、業務の効率や顧客満足度を向上させる要素にも寄与するでしょう。

否定的な意見はなく、むしろ好意的な意見ばかりが集まり、規定緩和が従業員自身のスタイルの表現や自己肯定感の向上に寄与したことが明らかになりました。採用面でも改善が見られ、「髪色自由」という条件で応募した従業員が増え、求人活動においてもポジティブな影響を及ぼしたことが示されました。

店舗責任者からは、身だしなみを意識することが増え、指導が減少したとの回答もありました。特に、ネイルをしているスタッフはお客様対応の際の所作が丁寧になり、全体的に良い効果が見られたという意見がありました。

アンケート調査の活用法

今回のアンケート結果を活用することで、企業は様々な施策を実行することができます。まず、従業員の声を基に職場環境のさらなる改善を図ることが重要です。例えば、職場の身だしなみ規定をさらに緩和する、または従業員が自己表現をしやすいような新しいガイドラインを導入することが考えられます。このような施策は、従業員の満足度向上や業務効率の改善につながるでしょう。

次に、採用戦略の見直しに役立てることができます。アンケート結果から見えるように、自由な身だしなみが求職者を惹きつける要素となっているため、求人情報にこれを前面に打ち出すことで、応募者数を増加させることが期待できます。また、面接時の印象や職場の雰囲気など、応募者にとっての働きやすさを強調したプロモーションを行うことも有効でしょう。

さらに、顧客とのコミュニケーションの向上にも繋がる施策を考えることができます。具体的には、身だしなみ規定緩和を通じて得られた従業員の意見をもとに、顧客との接点をより強化するためのワークショップやトレーニングを実施することが考えられます。このようにして従業員が自信を持って接客できる環境を整えることで、顧客満足度の向上につなげることができます。

この結果をもとに、企業の文化や価値観を顧客に伝えるための施策も進めるべきです。例えば、ソーシャルメディアや広告を通して、自由で多様性を重んじる企業文化をアピールすることで、ブランドイメージの向上が期待できます。

以上のように、株式会社カーゾックが実施した従業員アンケート調査の結果は、企業の多様性の促進やチームワークの強化、採用の改善につながる可能性があります。これをきっかけに、さらなる職場環境の改善や顧客との良好な関係構築が進むことが期待されます。

アンケート調査のプレスリリース本文はこちら
出典 PR TIMES

関連記事

  1. 300名超えの申込のあった「ファミワンカンファレンス2024」のアーカイブ配信を、10月3日より2ヶ月限定で開始いたします

  2. マンガやアニメの名言に励まされたことはある?【アンケート結果発表】

  3. 移動に便利な新幹線についての大調査!【1000人アンケート】

  4. 【Z世代のホンネ調査】若いのに言動におじさんを感じてしまうバイト先の「若おじ」とは?女子大生の半数以上が「若おじ」に出会った経験アリ。

  5. MRTと広島県福山市が「医療版ワーケーション」で地域医療の可能性を広げる 全国初の取り組みを2022年度に開始、今期3期目へ

  6. 【企業の人事・労務担当者400名にアンケートを実施】未然に防ぐ仕組み「整っていない」約半数

  7. タイミー、自治医科大学主体のヤングケアラーを含むケアラーを対象にした研究事業に参画

  8. 最新ドラマ主題歌人気ランキングを発表!1位に輝いたのは…!?

  9. 「物価高の影響感じる」9割、もらうと嬉しいのは「米」が8割。 第9回「こども食堂の現状&困りごとアンケート2024」調査結果発表